2024年度

2024年度

研究助成金

研究助成金 公募研究テーマ

「疾患の解明と画期的治療法の開発に資する研究」


研究助成金 申請者数・受領者数・交付金額
申請者数 受領者数 交付金額(1件:200万円)
1,155名 80名 1億6,000万円

研究助成金受領者一覧

(50音順・敬称略)

氏名 所属機関(※) 研究テーマ
相澤 秀紀 広島大学 医系科学研究科  繰り返しストレスによるうつ病様行動異常の発現機構
赤羽 しおり 京都産業大学 生命科学部 低酸素環境に着目したミトコンドリア品質制御の解明
池之上 達哉 東京大学 理学系研究科 液-液相分離制御による神経変性疾患の新規創薬戦略
石橋 公二朗 金沢大学 がん進展制御研究所 細胞間DNA輸送による新規細胞死誘導機構の解析
板橋 耕太 国立がん研究センター 先端医療開発センター 制御性T細胞に着目した肺がんの新規免疫療法の開発
一條 遼 京都大学 医生物学研究所 未知の組織fasciaの幹細胞リモート制御機構の解明
伊藤 智哉 九州大学 大学院薬学研究院 マクロファージ・バリア機能を高める癒着防止剤の構築
伊藤 美智子 東京医科大学 医学部 細胞死が駆動する組織線維化の分子機構解明
今西 貴之 北里大学 医学部医学科 T細胞の老化の抑制が生体に及ぼす影響とその分⼦基盤
内原 脩貴 慶應義塾大学 薬学部 DNA損傷による翻訳領域変化を介した抗原産生の解明
浦木 隆太 国立国際医療研究センター
国際ウイルス感染症研究センター
ストレスが呼吸器ウイルス感染制御に及ぼす影響の解析
遠藤 瑞己 東京大学 大学院理学系研究科 超音波の局所加熱現象による熱遺伝学的細胞改変技術
生長 幸之助 産業技術総合研究所 触媒化学融合研究センター 主鎖変換化学が拓くタンパク質安定化の新戦略
大石 裕晃 九州大学 生体防御医学研究所
附属高深度オミクスサイエンスセンター
エピゲノム交差による環境場を標的とした転写操作
大崎 芳典 筑波大学 医学医療系 甲状腺organoidでのヨードエスケープのメカニズム解明
大嶋 篤典 名古屋大学 細胞生理学研究センター 培養細胞に形成される細胞間結合チャネルの構造研究
小笠原 慎治 信州大学 理学部 汎用性の高い画期的なウイルス療法の開発
岡林 佑典 東京慈恵会医科大学 医学部医学科 空間的プロテオミクスを用いたIgA腎症の分子病態解明
荻原 秀明 国立がん研究センター 研究所 複数因子同時阻害法を用いた難治性胃がんの治療法開発
小沢 洋子 藤田医科大学 医学部 加齢黄斑変性における間葉系幹細胞の病態形成
小田 ちぐさ 筑波大学 医学医療系 死細胞貪食の亢進による心・腎不全治療への挑戦
小野 大輔 名古屋大学 環境医学研究所 睡眠覚醒調節と精神疾患が関連する新規分子の同定
勝海 悟郎 順天堂大学 医学部 老化細胞免疫チェックポイント因子の機能解明と介入
神元 健児 大阪大学 微生物病研究所 予測モデルによる細胞医療の基盤技術開発
川越 聡一郎 徳島大学 先端酵素学研究所 アロステリー創薬のためのプロトマー識別NMR法開発
姜 秀辰 大阪大学 免疫学フロンティア研究センター 脂肪滴動態制御によるアレルギー性疾患の病態解析
北村 洋平 慶應義塾大学 医学部医学科 固形癌の癌性髄膜炎に対する幹細胞治療の構築
久保田 翔 岡山大学 学術研究院医歯薬学域(薬学系) 炎症ストレス制御による難治性神経変性疾患治療開発
呉羽 拓 東京大学 大学院医学系研究科 RNA安定性と翻訳制御が駆動するvmCD8T細胞分化の解明
小林 進太郎 北海道大学 大学院獣医学研究院 ウイルスを用いた核と小胞体ダイナミクスの関連の解明
小林 洋輝 日本大学 医学部 糖尿病による臓器を超えた線維化機構の解明
小森 里美 神戸大学 大学院医学研究科 樹状細胞の生存制御の分子基盤解明
小山 正平 国立がん研究センター 研究所 Radiomics に基づく腫瘍微小環境の免疫解析基盤の樹立
齋藤 諒 理化学研究所 開拓研究本部 真核生物性のCRISPR-Cas様酵素を用いたプライム編集
阪口 義彦 徳島文理大学 薬学部薬学科 肝疾患進展を予測するファージマーカーの探索
坂本 雅行 京都大学 大学院生命科学研究科 眼窩前頭皮質における多感覚情報処理メカニズムの解明
佐藤 伸一 東北大学 学際科学フロンティア研究所 光駆動近接標識による細胞内タンパク質間相互作用解明
鈴木 顕 東京大学 大学院医学系研究科 2型糖尿病と悪性腫瘍の因果関係の解明
曽宮 正晴 大阪大学 産業科学研究所 タンパク質設計による新規ウイルス様ベクターの開発
高橋 悠太 熊本大学 国際先端医学研究機構 疾患関連エピジェネティック情報の世代間継承
髙濵 充寛 大阪大学 大学院薬学研究科 敗血症の新規治療法開発の基盤構築
竹下 勝 慶應義塾大学 医学部 自己免疫疾患の自己免疫応答に関わる分子標的の同定
田中 美和 公益財団法人 がん研究会 がん研究所 細胞内小胞輸送を介したがん微小環境の制御
千見寺 貴子 北海道大学 保健科学研究院 関節リウマチ病態を形成する老化細胞の同定と治療応用
千葉 杏子 東北大学 学際科学フロンティア研究所 ALSにおけるKIF5A凝集形成と神経細胞死のメカニズム
塚野 千尋 京都大学 大学院農学研究科 複雑縮環トリテルペノイドの網羅的全合成と活性評価
土谷 正樹 静岡県立大学 薬学部 膜リン脂質を制御するための細胞培養技術基盤の開発
角田 毅 北海道大学 工学系研究院 特殊核酸天然物の開拓と生合成工学への基盤形成
内藤 真依子 大阪大学 大学院医学系研究科 免疫学的機序に準じた肺NTM症新規治療戦略の開発
長友 優典 北海道大学 大学院薬学研究院 C(sp3)-C(sp2)ハイブリッド天然物合成の革新と展開
中村 治子 横浜市立大学 医学部医学科 iPS細胞を用いた非翻訳領域リピート病の病態解明
難波 大輔 鳥取大学 医学部医学科 環境温度変化による表皮恒常性破綻メカニズムの解明
西村 多喜 大阪大学 蛋白質研究所 人工脂質プローブがPIPs特異性を示す分子機構の解明
丹羽 節 九州大学 大学院薬学研究院 天然物の低極性部位精密変換による多様化戦略
東島 佳毅 宮崎大学 テニュアトラック推進室 エンハンサーを理解して、血管新生を紐解く
福井 一 徳島大学 先端酵素学研究所 血流がもたらす力-熱応答による心臓管腔形成機構
藤田 和歌子 順天堂大学 薬学部 モルヒネの副作用回避を目指したRTP4阻害分子の探索
細木 聡 神戸市立医療センター中央市民病院 レカネマブ投与下のARIA予測バイオマーカーの開発
堀 亜紀 金沢大学 医薬保健研究域薬学系 腸内細菌がメスの寿命に与える影響の解明
前川 知樹 新潟大学 大学院医歯学総合研究科 老化幹細胞の排除メカニズム解明と疾患治療応用
牧野 浩史 慶應義塾大学 医学部・医学研究科 アルツハイマー型認知症の機能的結合破綻と認知障害
松本 翔太 東京大学 定量生命科学研究所 核内タンパク質可視化技術による色素性乾皮症の解明
松本 知訓 大阪大学 大学院生命機能研究科 プロテオダイナミクスに着目した多倍体癌治療の開発
丸山 和晃 三重大学 大学院医学系研究科 リンパ管を標的とした革新的悪性腫瘍治療の開発
宮本 佑 大阪大学 免疫学フロンティア研究センター マクロファージ機能制御による炎症病態の克服
向山 順子 東京大学 医科学研究所 腸管免疫の慢性賦活化による新規大腸癌発癌機構の解明
茂木 文夫 北海道大学 遺伝子病制御研究所 力学作用が制御する卵子の形成と品質管理
本村 泰隆 東京理科大学 研究推進機構生命医科学研究所 病原性IgE産生機序の解明
森井 真理子 岡山大学 ヘルスシステム統合科学研究科 自己抗体プロファイルと自己免疫疾患個別化医療の実現
森下 英晃 九州大学 大学院医学研究院 大規模オルガネラ分解現象の制御機構、意義の解明
薬師寺 文華 長崎大学 大学院医歯薬学総合研究科 化合物によるヒストンメチル化酵素複合体の機能制御
柳井 秀元 東京大学 先端科学技術研究センター 微小環境ラベル法を用いた腫瘍免疫抑制機構の解明
Jeppsson Kristian 東京大学 定量生命科学研究所 Smc5/6複合体の細胞機能の解明
山口 憲孝 千葉大学 大学院薬学研究院 胸腺オートファジーの制御によるがん免疫強化法の開発
山本(日野) 美紀 立教大学 理学部生命理学科 哺乳動物における一様な核ラミナ構造の形成メカニズム
湯川 将之 愛媛大学 大学院医農融合公衆衛生学環 細胞表面DNAの新規オミックス解析:疾患診断への応用
Lim Kee Siang 金沢大学 ナノ生命科学研究所 高速AFMで乳がん細胞外小胞のPD-L1と免疫抵抗性を解析
劉 孟佳 熊本大学 国際先端医学研究機構 心筋線維化誘導マクロファージの細胞起源の解明
和多 和宏 北海道大学 理学研究院 ソングバードを用いた吃音発症の神経ゲノム基盤の解明
渡邉 美佳 北海道大学 北海道大学病院 皮膚疾患を司るストレス応答性上皮幹細胞記憶の解明

  ※2025年1月1日時点


ステップアップ研究助成

研究助成金 申請者数・受領者数・交付金額
申請者数 受領者数 交付金額
1件:400万円
59名 10名 総額4,000万円
ステップアップ研究助成受領者一覧

(50音順・敬称略)

氏名 所属機関(※) 交付額
(万円)
研究テーマ
岡本 一男 金沢大学 がん進展制御研究所 400
骨転移巣における免疫-間葉系細胞クロストークの解明
小松 紀子 東京科学大学 総合研究院 難治疾患研究所 400
関節リウマチの発症機構の解明と新規治療法の開発
清水 逸平 国立循環器病研究センター 研究所 400
心拍リズム不整による恒常性破綻機構の解明
高橋 重成 京都大学 工学研究科 400
がん酸化ストレス防御機構の解明
千原 崇裕 広島大学 大学院統合生命科学研究科 400
ALS8膜タンパク質のトポロジー変換機構の理解と制御
冨樫 庸介 岡山大学 学術研究院医歯薬学域 400
腫瘍微小環境の代謝エピゲノム異常・分化制御の解明
乗本 裕明 名古屋大学 理学研究科 400
アショフの法則の神経機構解明への挑戦
深田 宗一朗 大阪大学 薬学研究科 400
筋幹細胞増幅技術による全身性筋疾患治療法の確立
美多 剛 北海道大学 化学反応創成研究拠点(WPI-ICReDD) 400
計算化学との異分野融合で切り拓く創薬資源
三好 知一郎 理化学研究所 生命医科学研究センター 400
トランスポゾンによるゲノム不安定化機構の解明

  ※2025年1月1日時点